Quantcast
Channel: 神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科ブログ
Browsing all 52 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有馬温泉「金の湯」前にペットボトルのクリスマスツリーが完成

11月30日(土)、有馬温泉の外湯「金の湯」の前に、約1300本のペットボトルを使用した高さ4mのクリスマスツリーが設置されました。プロダクトデザイン学科の2年生3名とクラフト美術学科の1年生1名、そして有馬小学校の子どもたちが作ったクリスマス飾りがツリーの内部に吊るされており、柔らかくて可愛らしい光が印象的です。学生と子どもたちは有馬玩具博物館にて、ペットボトルのクリスマス飾りに色づけをし、ツリー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

学園都市ゼミ対抗「阪急阪神ホテルズ杯」総合2位&事業化賞受賞!

12月7日(土)に流通科学大学にて、神戸研究学園都市ゼミ対抗プレゼンテーション大会最終発表会が開催され、プロダクトデザイン学科3年生「プロダクトA」チームが総合2位と事業化賞を受賞しました!今年も神戸研究学園都市ゼミ対抗プレゼンテーション大会が開催され、プロダクトデザイン学科からは3年生10名、3チームが9月からこのイベントに取り組んできました。このゼミ対抗イベントは、大学で学んだ知識を社会に還元す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルミナリエ募金箱のデザイン

今年も「神戸ルミナリエ」の会場に、プロダクトデザイン学科2年生9名と神戸大学塚本・寺田研究室のコラボプロジェクトの光る募金箱が登場しました!今年で第19回目を迎えた「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂とまちの復興を願い、震災の発生した平成7年に初めて開催され、毎年数百万人が訪れる冬の風物詩として定着しています。ルミナリエの開催には多くの方々からの協賛金や募金により支えられており、「...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海理化 産学協同プロジェクト展

プロダクトデザイン学科3年生7名が株式会社...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【展示会】「ハンドメイドクロモリ自転車大展覧会」開催中!

工業デザイン学科 プロダクトデザインコース(現・プロダクトデザイン学科)卒業生、上野博久さん参加の展覧会「ハンドメイドクロモリ自転車大展覧会」が、滋賀県近江八幡にある尾賀商店 倉庫ギャラリーにて4月23日まで開催されています。是非、ご覧ください。会期:2014年3月29日(土)~4月23日(水)     ※休館日:木曜・金曜、及び臨時休業日会場:尾賀商店 倉庫ギャラリー   〒523-0848...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【展示会】「VENTURA LAMBRATE 2014」に出展

プロダクトデザイン学科のデザインプロジェクト「Design Soil」が、2014年のミラノサローネ期間にラブラーテ地区で開催される「VENTURA LAMBRATE 2014」に出展し、新コレクション「Taxonomy of Free」を発表いたします。Taxonomy of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「國府理展 相対温室」が開催中です!

『國府理展 相対温室』は、中止となりました。詳しくは、下記サイトをご覧ください。http://www.acac-aomori.jp/air/2014-1/http://www.asahi.com/articles/ASG4Y7QJZG4YUBNB00W.html?iref=comtop_6_02プロダクトデザイン学科、非常勤講師の國府理先生の2014年度最初の展覧会「國府理展...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第四回 座る・くらべる 一脚展 2014」開催のお知らせ

「第四回 座る・くらべる 一脚展...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【展示会】プロダクトデザイン学科3年生「Turning point」

本学ギャラリー・セレンディップにて5月23日(金)まで、プロダクトデザイン学科3年生インテリアデザイン領域の学生による展示会「Turning...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アート&デザイン特別講義「これがNHK紅白の舞台裏だ!」開講のお知らせ

プロダクトデザイン学科では7月16日(水)に、昨年のNHK紅白歌合戦のステージデザイナーを講師にお迎えし、アート&デザイン特別講義「これがNHK紅白の舞台裏だ!」を開講いたします。華やかな紅白の舞台裏では、どんなことが起きているのか?放送ではわからない舞台裏をのぞいてみてください。学外の方も聴講自由です。ぜひ、ご参加ください。アート&デザイン特別講義「これがNHK紅白の舞台裏だ!」日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Design Soil ミラノサローネ2014 出展作品展示会「 TAXONOMY OF "FREE"」開催のお知らせ

デザインプロジェクト「Design Soil」が、2014年のミラノサローネ出展作品展示会「TAXONOMY OF "FREE"」を6月12日(木)より開催します。6月11日(火)にはオープニングイベントも予定しております。学内の方々はもちろん、6月15日(日)のオープンキャンパスでは学外の方々にも見ていただく機会となります。多くの方々のお越しをお待ちしております。TAXONOMY OF...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

客員教授 ムラタ・チアキ先生 初の自著本「ソーシャルデザインの教科書」発売

プロダクトデザイン学科の客員教授のムラタ・チアキ先生の初の自著本「ソーシャルデザインの教科書」が発売されました。ムラタ・チアキ先生のコメント2011年から企画し、2012年の3月に開催した「ソーシャルデザインカンファレンス」は、2014年で3回目の開催となり、通算54名の有識者の協力によって、社会ISSUEを解決するデザインのあり方について話し合う貴重な場となりました。2012年版は、出版先が見つか...

View Article
Browsing all 52 articles
Browse latest View live